沙悟浄&猪八戒降臨!超地獄級を覚醒ホルスでノーコン攻略!
沙悟浄&猪八戒降臨!に挑んでいきたいと思います。
両者ともにそこそこ使えるキャラなんですが、15上げと言う事で育成はスルー確定。。
覚醒カリンの素材に沙悟浄取って終了です!
今回は久々の超地獄級と言う事で、ちょっと安心してます。
攻略パーティーはこちら
覚醒ホルス・時魔道士・スサノオ・覚醒シヴァ・ウルド・覚醒ホルス
安定の覚醒ホルスパーティーで挑戦です。
時魔道士と覚醒シヴァで操作時間2秒延長できるので、この2キャラには本当に重宝してます。
スサノオは壁として優秀ですが、HP低いのがやや難点。
ウルドは回復役に意外と役に立つ、覚醒ホルス水枠テンプレです。
このパーティーで超地獄級に挑戦!
まずは1F、光の上忍と闇の上忍が登場。
・光の上忍から先に倒す
ここは4ターンで大ダメージ飛んでくる、光の上忍から先に倒します。
闇の上忍はお邪魔変換してきますが、2ターンなのでそこまで手ごわくない。
ここはサクっと突破です。
そして2Fはおなじみのジャキショウキ
・ジャキ(光)から倒す
・2ターン以内に倒す
こいつも2ターン以内に倒す必要があるおなじみのキャラ。
ジャキ(光)から倒したほうが、その後のダメージが少なくて済みます。
1ターン目に暗闇消して回復消して、2ターン目でとどめを刺していきます。
次で先制が飛んでくるので、回復はしっかりしておきたいですね。
3Fには番人がランダムで登場します。
・回復しつつ3ターン以内に撃破
・HP25%以下にはしない
先制攻撃は16879とやや大きめのダメージが飛んできます。
金曜ダンジョンに出てくる、光と闇の番人と同じ性能ですね。
ここはダメージを回復しつつ、3ターンで仕留めます。
仕留めきれそうでないなら、発狂ダメ飛んでくる25%切らないようにして撃破です。
4Fには関銀屏が登場。
・普通に倒す
50%以下で火3バインド、その後体力回復してきます。
ただ30%以下になっても15555のダメージなので、全然耐久して倒せるかと。
ダメージも小さいので、こいつは特に警戒しなくて大丈夫そうです。
今回はワンパンに失敗しましたが、半分削って木属性になったので、
その後ワンパンでした。
5Fには木光メイメイが登場、ここからちょっと気を引き締めます!
・ホルス使って一発で撃破
3ターン受けるダメージ半減してきますが、HPは139万、防御力も10500と低めです。
7500+横一列お邪魔変換しつつ、4ターン目には23250+暗闇してくるので、こいつは速めに撃破しないとまずいですね。
試しにスキル無しで火3含めた5コンボほど決めたらこんな感じだったので、
ホルスのスキルを使って、エンハかけたらワンパン確実でしょうか。
その後は一撃で突破!
6Fには沙悟浄が登場してきます!
・75%以下になるように4属性だけで攻撃
・その後ワンパン
でました新キャラ沙悟浄。
こいつはHP1266458で防御0と、めっちゃ柔らかいんですが、HP1%以下になると99%ダメ+18934してきます。
なので削りすぎると、一人ぶん殴り+ぶった切りされるような感じ。
こいつは最初にソフトタッチで75%以下にして、そこから一気に仕留める感じでいきます。
それ以外は大したことないので、ここも注意しつつサクッと突破。
ちなみにアヌビスとかアスタロトがいれば、スキル反撃で1%以下にしても倒すことができますね。
7Fにはボス猪八戒が登場です!
・しょっぱなから威嚇
・あとは倒すのみ
HP50%以下にすると、ダメージ75%軽減。その後100%ダメージを食らわせてきます。
普通に戦って、HP50%以下にしてしまうと、敵の作戦にハマってやられてしまいます。
ただしこの豚、威嚇が効くんですね~
なので今回はしょっぱなから威嚇を発動。
あとはターン内に撃破するのみです!!
HPもそれほど高くなく、余裕で撃破。
ボスは威嚇持ちを連れて行けば、ほとんど怖くないですね。
このダンジョンは状態異常無効してくる敵がいないので、全部威嚇が使えます。
エキドナ2枚入りパーティーとかなら、楽々クリアできそうです。
注意する部分としては、
・メイメイを早目に倒すこと
・沙悟浄を削りすぎないこと
この2つを注意しておけば、ノーコンはそこまで難しくないかと。
沙悟浄もちゃんとドロップしたし、厳しくないダンジョンなので良かったですね。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。

この記事へのコメントはありません。