カネツグ降臨超地獄級を無課金ホルスパーティーでノーコン攻略!
やってきましたね、カネツグ降臨。
進化後カネツグの「愛」の羽は、センスがあるのかないのかわかりません。
ただ降臨ダンジョン自体はそこまで難易度は高くないようなので、今回はこのパーティーで挑戦!
無課金光ホルスパーティーで攻略して行きたいと思います。
プラスはLFホルスのみ297、あとはゼロです、ちなみに全員スキルマですね。
全属性必須ですが、ヴァルは攻撃、ドラウンは回復、アースガルは防御、バータは今回お邪魔や暗闇などがあったので入れています。
ワダツミはスキルターンが重いので却下、エキドナはボスが威嚇封じしてくるので、今回は却下です。
フレンドに麒麟でもよかったんですが、欠損などを考えて今回はホルスホルスで。
まずは1Fねねこ、はまひめ、こだま。
初ターンにバインドしてくるので厄介ですが、HPは低いのでとりあえず4属性決めてワンパン。
ここはパズルミスしなければ特に問題はないかと。
そして2Fは下忍が5体。
ここも4属性決めてワンパンします。
失敗するとやられますが、そこまで難しくは無いかなと。
そして3Fは中忍が4体。
出来ればここで1体残しして、スキルを溜めたい所ですが、結構難しいと思います。
無理ならささっと撃破で、僕もここはワンパンしてしまいました。
そして4Fは上忍が2体、ここからが勝負ですね。
先制で暗闇&バインドを食らわされます、今回はアースガルがはじきましたが、出来れば1体バインドされても、4属性残るような編成にしておきたい所です。
本来ならバータ使って暗闇をかき消したい所なんですが、今回はスキル溜まらず。。
仕方ないのでまずは1ターンで暗闇解除して、防御力の低い木の上忍から全力攻撃して撃破。
あとは闇の上忍をドラウンなどで回復しながら、スキルを溜めつつ倒していきます。
そして5Fはマネキニャドラとレッドゴブリン。
攻撃力が高いので、気をつけたい相手です。
まずはレッドゴブリンから4属性または5属性決めて撃破、ドロップが無いならバータのスキルを使います。
早めにマネキニャドラ1体にしたら、攻撃力が高いのでサクっと撃破します。
そして6F、今回はケンシンが登場しました。
真無限回廊でも出てくるこのヘビ、攻撃力は低いですが防御力がなかなか高い、プチボウモアみたいな奴です。
1ターン目に状態以上無効を使ってくるので、最初のターンを逃がすと毒やアーマーブレイクが効かないんですよね。
ホルスの場合は5属性に木の2コンボも含めれば、余裕でワンパンできます。
最初のターンに整地して、次で決める作戦が一番良いんじゃないでしょうか。
アースガルは攻撃力1007ですが、それでも余裕の撃破。
そしていよいよボス、カネツグです。
とりあえず回復しつつ1発殴って85%以下になるまで持っていきます。
攻撃力を2倍にしてきたら、アースガルのスキルを発動して防御の構えに。
その後も全力で殴りつつ、50%以下になると悪魔バインドしてきますが、そこはドラウンさんがはじきました。
プラスがほぼ無いパーティーですが、アースガルのスキルが切れる頃には、30%以下くらいには結構余裕で持って行けました。
そして30%以下になると3486ダメージ&回復をお邪魔に変換と言う、じわじわなぶりごろしタイムに突入してきます。
ドラウンジョーカーのスキルで回復しつつ、いけそうだな・・・と言うタイミングでバータ→ヴァルキリーのスキルを発動。
そして撃破です!!
こんなパーティーでも余裕だったので、カネツグ降臨かなり簡単でしたね。
今回はドラウンジョーカー、バータがなかなかの活躍を見せてくれました。
ドロップリフレッシュが活躍するダンジョンだと思います。
全属性必須なので、麒麟パだとマスリンがいいですが、ホルスならバータで十分ですね。
あとはダンジョン自体すごくやさしかったので、特に危なげなく・・・と言った感じでしょうか。
ぶっちゃけホルスのプラスが無くてもいけてたと思います。
かなり初心者向けのダンジョン??
