木曜ダンジョン超地獄級(夢見祠)を赤ソニア無課金パーティーで周回。
木曜ダンジョン超地獄級「夢見祠」を、赤ソニア&呂布パーティーで攻略したいと思います。
今回はサブは無課金弱小編成ですが、他に使えるガチャ限がいれば攻略はさらに楽になるかもです。
攻略パーティーはこちら。
ドロップ変化に要員として魔王が2体、これはスキルマ必須ですね。
さらにスキブ要員と火属性悪魔でオーガ、エンハンスでキンワルを連れています。
無課金編成なので作るのは難しくないと思いますが、サムライオーガは火の変換でもいいかもしれません。
まずは1Fドラフルとシードたち。
ここはまず闇か火の全体攻撃で、シードを一掃してから、真ん中のドラフルを倒します。
火属性モンスターが少ないので、ドラフルは結構がっつりいかないと倒せないですね。
最悪魔王の変換を使って突破してもOKです。
次のために不要ドロップを消しておくことも忘れずに。
そして2Fにプラント4体。
ここはターンが1のやつから、もしくは全体攻撃で一気に倒します。
1Fで変換を使っていなかったら、ここで使ってもOK。
バインドウィップくらうとほぼ詰むので、必ず速攻で倒すようにしましょう。
3Fはたまベビとフラワー&フルーツ。
ここはまず魔王の変換を使って、列+数コンボ作って両脇の2体を倒します。
たまベビが2だったら、1ターン待って操作時間に余裕を持たせてから倒したほうがよいでしょう。
なんだかんだと闇だと倒しにくいので、ここも結構ガッツリ行ったほうがよいかと。
たまべびが残り一体になったら、ドロップの闇と火を交互に重ねて整地しつつ、全員のスキルがたまったら、バインドのタイミングを見て突破します。
そしてラストはフルーツ軍団。
緑は一度目を覚ますが入るので、実質全員2ターンの余裕があります。
まずは魔王の変換→キンワルの攻撃、その後赤ソニア→呂布で撃破します。
この編成ならともに列組みパズルで攻撃します。
落ちコンが多少乗って、魔王キンワルだけで倒しちゃいました。
これはキンワル抜いて、他キャラ入れても全然倒せそうですね。
木曜ダンジョンは5ターンのドロップ変換が2体以上いること、これだけで周回安定率がぐっと増します。
あとはパズルミスさえなければ、ほぼ9割がたノーコン周回できるんじゃないかと。
ソニアのスキル上げは自分の色が落ちないこともあるので、スキルマまでは100周以上かかることもあると思います。
地道な作業なだけに、なるべく楽に周回したいですね~
コメント
この記事へのトラックバックはありません。

この記事へのコメントはありません。