コシュまる降臨地獄級 赤ソニア&呂布でノーコン攻略の立ち回り。
コシュまる降臨、まずは地獄級に挑戦したいと思います。
マックスむらいのニコ生見てたんですが、今回はデーモンがかなり強いですね。
結果はノーコンで石とピィの配布が決定しましたが、デーモンで威嚇使ってなかったら危なかった。。
今回は赤ソニア&呂布で挑戦していきたいと思います。
パーティーはこちら。
2体目ソニア、シヴァは火力出すために入れてますが、別キャラでもいいかなと。
プラスはほぼなくても大丈夫だと思います。
まずは1Fティアマット
まずはここでもうソニアまで溜めたいところです。
ダメージはそこまでないので、回復しつつドラウンジョーカー使っていけばとくに問題ないかなと
ブラインドブレスを受けた後は、パズル力を発揮しないと、回復できないので注意。
スキルが溜まったら、列決めて撃破します。
2Fはデーモンと光のウミウシ。
ここは面倒なので、ソニアの陣決めて突破した方が速いです。
もしくはピエドラ→魔王の変換を使って一気に撃破。
デーモンの攻撃力が通常よりも高いので、あまり長期戦にしない方がいいと思います。
ウミウシは防御力10万なので、貫通するのはそこまで難しくありません。
3Fはリリス、こいつが結構厄介です。
闇吸収が終わる5ターンの間、回復しながら耐えます。
HP50%切るとスキル封印してくるので、50%切らないようにしながら耐久。
吸収が終わったら、ソニアの陣決めて撃破します。
4Fはアモンさん。
HP50%以上の時は普通に耐久しながら攻撃。
ソニアパなら回復していくのはそこまで難しくありません。
出来れば耐久しつつ、ソニアまで溜めたいところ。
50%切って攻撃力3倍になったら、ピエドラ→魔王を使って一気に撃破。
そして5Fはボス、コシュまるです。
お邪魔やらバインドやらしてくるので、多色パにはきついキャラです。
ソニア→呂布でワンパンできるんですが、スキルが溜まってなかったらここで溜めないといけません。
バインドされたらなかなかタイミングがないんですが、このパーティーだとピエドラで回復作って、ソニアのバインド回復で元に戻すことができます。
元に戻した後はお邪魔変換を使ってくると思うので、そしたらソニア→呂布→シヴァでワンパンします。
ちなみにソニアの陣で5コンボ組めそうになかったら、呂布使わずにやり直して溜めなおさないといけないので注意が必要です。
撃破です!!
地獄級なのでレベルマならそこまで難しくはない印象。
道中のリリスが厄介ですね。
超地獄級は、リリスとかをどう克服するかが問題になりそう。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。

この記事へのコメントはありません。