新無限回廊をサタンパーティー赤ソニア入りでノーコン攻略。
サタンが究極進化して、赤ソニアと相性が良くなったと言う事で、新無限回廊に挑戦してきました。
HP40000超えと言うのは脅威です。
ソニアの陣を撃った時の副属性のダメージも馬鹿にできません。
攻略パーティーはこちら。
究極赤ソニア2体と言う豪華なメンバーです。
残りは無課金らしい、微妙なメンツ。
ぶっちゃけヘラまでは無傷で行けるんですが、続くヘラとゼウスを倒せるだけの大砲が2発必要になってきます。
サブ4体でこれをいかに作るかなんですが、今回は赤ソニア2体とキンワル、ダークレディで行きたいと思います。
これ以外だとベルセポネや、ハク&カオスデビルドラゴンなどもおすすめ。
まずは44Fヴィーナス。
こいつは1ターン攻撃ですが、なるべくダメージ受けたくないので、前の戦いの時に闇ドロップを多めに残しておきます。
列決めて極力ワンパンで撃破。
そして45Fミネルヴァ。
2ターンで出てくると、攻撃を受けざるをえないかもしれません。
最悪ダークレディを使って倒すといいかと。
次のセレスで火を使いたいので、ここもなるべく闇を使って倒したいですね。
46Fはセレス。
ここは火の列を決めて攻撃して倒したいところ。
属性の相性がいいので、意外とモロいです。
47Fはネプチューン。
闇の列を決めて倒します。
レベルマなら結構簡単に抜けます。
48Fはハーデス。
途中でスキルを使っていたら、こいつでなるべく溜めなおします。
中途半端な攻撃だと大して減らないので、早めにそこそこ削って、下の方にドロップ溜めながらとどめを刺すといいかも。
そして49Fのヘラ、ここからが本番です。
まずはダークレディのダブル攻撃態勢を使って攻撃。
下から闇1列、水1列、闇1列、火3個、木3個の5コンボで与えたダメージがこちら。
思ったよりも削れましたね、盤面が良かったので、普通なら半分の半分くらいかなと思います。
そしてここからヘラの攻撃を1発食らって、赤ソニアの陣を発動。
ヘラはここから無事に倒すことが出来ました。
そしてラスト50Fのゼウス。
HP的にはゼウスの攻撃「25487」を1発耐えれるだけのHPが残ってます。
せっかくなのでまずは軽く攻撃→ゼウスの攻撃を受ける→サタンのワールドエンドを使って削りました。
ワールドエンドって多分はじめてつかったんですが、意外と効くんですね。
ただ2つ使えなかったのが残念。。
その後赤ソニアの陣→キンワルのエンハンスを発動。
撃破です!!
なんとかノーコンクリアできました。
ゼウスはほぼワンパン確定なので、ヘラをいかにしてリスクなく倒すかが問題になりそうです。
ダークレディのダブル攻撃態勢を使うと、1発攻撃を受けないといけなくなるので、ギガグラ持ちやエンハンスに変えたほうがいいかもですね。
フリーザーなどはステータスも高く、属性強化もあるので相性が良さそう。
またハクがいれば、ハク→カオスデビルでヘラを倒し、ゼウスをソニアキンワルで行くのもいいかと。
大砲2発があれば、サタンで新無限回廊もなんとか攻略できました。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。

この記事へのコメントはありません。