ドラりん降臨をほぼ無課金パーティーでノーコン攻略。餃子・魔王・CDKパ
コスト10以下限定のダンジョン、ドラりん降臨をノーコン攻略していきたいと思います。
前に挑んだ時には、油断してキングあわりんにやられてしまいました。
今回は地獄級のリベンジに挑戦です。
攻略パーティーはこちら。
餃子がバランスタイプの攻撃と回復を2倍、バットマンが闇属性のHPと攻撃を2倍にしてくれます。
エキドナ以外は全員リーダースキルがかかります。
ちなみにフレンドさんのバットマンはレベル6でした(笑)
制限ダンジョンはフレンドを探すのが難しいですね~
育成もかなり進んでますが、ぶっちゃけここまで育ってなくてもいいと思います。
魔王のスキルは5ターン1体、9ターン1体。
カオスドラゴンナイトが9ターン、エキドナが14ターンですね。
スキルレベルは上がってなくてもいいと思いますが、魔王ヴァンパイアはできればスキルマが欲しいです。
まずは1F雑魚りん軍団。
意外と攻撃力高いですが、うまくHP調整してスキルを溜めたいところです。
が、今回はワンパンで全員倒してしまう事に。
ここは結構難しいですね。
そして2Fにキンヒカとキンワルが登場。
実質、一番突破が難しいのはここだと思います。
キンワルが大きく口を開いた→かおすえいっ→かおすえいっ→カオスレイ13332ダメージと、4ターン目にそくし攻撃をしてきます。
ぶっちゃけ邪魔してくるキンヒカから倒したいところですが、キンワルから倒したほうが効率がいいです。
攻撃4倍パーティーなら、キンワルは4ターンで倒すのが精いっぱいなので、こちらから倒したほうがいいですね。
溜まっていたら魔王の変換を使いつつ、キンワルを倒したら今度はキンヒカを倒します。
こちらは得意属性なので、そこまで倒すのは難しくないです。
続いて3Fにはランダムでもりりんやホノりんなどが登場します。
2ターン攻撃なので、スキル溜めが非常にしやすいです。
さっき使ったスキルの溜めなおしや、次に備えてエキドナを溜めておきます。
スキルが溜まったら、ささっと突破してしまっていいでしょう。
そして4Fはキングりん火水木が3体登場。
2ターン攻撃でダメージもそこまで高くはないんですが、油断してると結構やられます。
なのでここは最初にエキドナを使ってしまった方がいいです。
ボスのドラりんは、耐久しながらでも全然溜めなおせますからね。
エキドナを使ったら、まずはキングホノりん、次にキングモリりんを倒していくといいでしょう。
ヤバそうだったら、スキルを使っても全然いいかと。
キングアワりん一体になったら、もう苦戦することはないと思います。
サクッと突破してしまいましょう。
そしてラストはドラりんが登場。
火属性バインドをした後に、どらごんふぁんぐ3484ダメージを繰り返し攻撃してきます。
これまでの敵に比べても安心できる攻撃なので、ゆっくりとスキル溜めできるんじゃないかと。
さっきつかったエキドナを溜めなおしつつ、ちょいちょい攻撃をしていきます。
その後50%以下になったらドラゴンエンハンスで攻撃力2倍の6968ダメージに。
さらに25%以下になると、ドラゴンファング9870ダメージを繰り返してきます。
50%以下になって、ややきつくなってきたあたりでエキドナを使って、一気にスキルで攻撃していくといいかと。
エキドナが切れた後も、バットマンの1ターン威嚇だったり、餃子の光攻撃無効を使って、虚無の波動を誘発させたりすることができますね。
そして撃破です!!
ボスのドラりんはエキドナと闇変換を使えば、そこまで難しくはないと思います。
やはり2Fが一番突破するのが難しいですね。
4Fもキツイですが、たぶんエキドナが溜まってるので、そこまで苦労はしないかと。
今回はコスト10以下限定のダンジョンと言う事でしたが、他の降臨ダンジョン超地獄ノーコンと変わらないくらいの難易度です。
油断して戦ってるとやられてしまうので、十分注意が必要ですな。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。

この記事へのコメントはありません。