【パズドラ】ユニコーンの使い道や入手方法。使える評価が多い?
究極進化した幻獣ユニコーンの使い道について考えてみたいと思います。
回復タイプですし、使える場面はなかなか多そうです。
究極進化したユニコーンのスキルや強さがこちら。
光/光
★6 コスト:28
最大Lv.99(必要な経験値:2,500,000)
回復タイプ
HP945 攻撃1,419 回復590
スキル
ドロップ強化・光 ターン数:15(4)
光属性ドロップの攻撃力を強化する
リーダースキル
セイクリッドアサルト
回復タイプのHPと攻撃力が2倍になる
覚醒スキル
お邪魔耐性 スキルブースト 光属性強化
モンスター評価:★★☆☆☆
最大経験値が250万なので、育成がとてもしやすいです。
また光属性では貴重な光属性強化を持っており、回復タイプなので使える場面も幅広いですね。
スキルのドロップ強化の使い方次第では、非常に有効なモンスターになるでしょう。
ただあくまでも使いやすいモンスターで能力的にはそこまで強くはないので、ガチャ現などのガチキャラには劣ります。
無課金でも手に入る、お手頃なモンスターと言った感じです。
使い道やパーティーなど
ティンニン回復パーティー
光属性の回復タイプでリーダーにしたいのが、HP満タンで回復タイプの攻撃力4倍のティンニンですね。
このパーティーではラファエル→光ヴァル→ユニコーンで光強化花火が打てます。
サンダルフォンのエンハンスと合わせれば、大抵の敵はワンパンできるでしょう。
非常に強いパーティーですが、光諸葛亮だとHP満タンで回復タイプ4.5倍のリーダースキルがあります。
しかもスキルは光と水のドロップ強化なので、この場合ユニコーンは不要です。
それ以外でドロップ強化や、光属性強化を入れたい場合には、ユニコーンは使えると思います。
ヴァルキリーローズ無課金回復パーテイー
ヴァルキリーローズは回復と神タイプの攻撃力を3倍にします。
また覚醒スキルにドロップ強化が2つあるので、ドロ強時の攻撃力がかなり上がります。
そういう意味でも。ユニコーンとはなかなか相性がいいです。
HPが下がりますが、火力を出したい場合にはユニコーンは使えるでしょう。
ガチャ限定などを含めると、光諸葛亮の方が優秀なので、手軽に組める無課金パでの紹介でした。
基本的に光パーティーのサブなら、どんな場所でもそこそこ活躍できると思います。
覚醒スキルも無駄なものはないので、戦力として期待できるでしょう。
ただ終盤で使っていくのは結構きついと思います。
せいぜい地獄級までで、超地獄以上になると最低でもレベルマ、もしくはプラスを振らないと使っていくのはきついかと。
ドロップや入手場所について
ユニコーンが入手できる場所は現在のところ以下の通りです。
・光の天空龍(超級)幻獣枠で出現
・光の歴龍(中級~地獄級)幻獣枠で出現
・皇たる機械龍旧仕様(超級~地獄級)幻獣枠で出現
・光の神秘龍(中級~地獄級)幻獣枠で出現
・サンダルフォン降臨:1Fで2体出現
・ノア降臨!(地獄級・超地獄級)4Fで5種類のうちランダムで2体出現
・友情ガチャ
スぺシャルダンジョンや友情ガチャではいずれも出現率が低く、集めるのは難しいです。
また降臨ダンジョンでも出現はするんですが、確定ドロップではありません。
なので確実に手に入れる方法は今のところないですね。
手に入れるとするなら、「サンダルフォン降臨」をおすすめします。
1Fで2体確定で出現するので、周回していればドロップできるでしょう。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。

この記事へのコメントはありません。