パズドラ曲芸士の使い道やテンプレパーティー・評価。サブで使えるキャラ等
クリスタルディフェンダーズコラボガチャで新たに登場した曲芸士がめっちゃ強いです。
チャレンジダンジョン10を早くもノーコンする動画も上がっており、てま崩壊と言われても仕方ない性能ですね。
使い道やテンプレについて考えてみたいと思います。
進化後の最強装備・曲芸士のスキルやステータスがこちら。
モンスター評価:★★★★★
性能は文句無しで最高クラス。
火力は十分にありますし、バインドも喰らう心配がありません。
回復ドロップさえ溜める事が出来れば、無類の強さを発揮する事になりそうですね。
スキルの陣はパンドラのスキルを使えば、闇と回復の2色に出来るので、相性が◎。
悪魔タイプですが、エンハンスを使わなくても闇を数コンボ含めれば火力は十分です。
サブも自由度が効くので、変換・防御系・威嚇なんでも入り、使いやすさもバツグン。
使い道やテンプレパーティーについて
基本的にはリーダーとしての使い道が一番生きると思います。
ただスキルや覚醒スキルを見ると、アヌビスやオオクニパのサブとしても行けそうです。
オーソドックス曲芸士テンプレパーティー
曲芸士:木光闇回復陣(11) パンドラ:木→闇+光→回復(8) 闇イザナミ:3ターン35%ダメ減(6) ねむり姫:木→回復+バインド3回復(6)
オーソドックスな曲芸士テンプレパーティー。
曲芸士→パンドラで盤面を闇と回復の2色にすることができ、非常に相性がいいです。
贅沢ですが、サブにはパンドラは2体欲しいところですね。
最近のリーダーのようにHPや回復力を上げる事が出来ないので、イザナミのようなダメージ軽減スキルも欲しいところ。
眠り姫は木を回復にする回復枯渇要員、さらに封印態勢なども持つキャラです。
ちなみに似たようなパーティーで、チャレンジダンジョン10のノーコン動画が挙げられています。
無課金曲芸士テンプレパーティー
曲芸士:木光闇回復陣(11) カオスドラゴンナイト:光→闇(5) サイクロンデビル:水→闇+20000ダメ(8) ぶどドラ:光→回復+3000回復(8) ドラウン:光→回復(5)
無課金で作った曲芸士パーティー。
やっぱり闇属性強化の2つあるぶどドラや、ドラウンジョーカーは入れたいところですね。
回復2コンボしつつ、闇の列を決めて火力を出していけると思います。
曲芸士のスキルなら、木を回復に変換、もしくは闇に変換させるキャラがいればいいのですが、無課金だと使えるキャラが中々いません。
おすすめキャラ
回復変換要員
眠り姫:木を回復に、バインド3回復(6)
ドラウンジョーカー:光を回復に(5)
パンドラ:木を闇に光を回復に(8)
ぶどドラ:光を回復に、HP3000回復(8)
ウィジャス:1ターン威嚇、中央横一列を回復に(12)
チェスター:お邪魔と毒を回復に(12)
曲芸士に必須な回復変換要員でおすすめなのはこのあたり。
眠り姫はスキル以外にも封印態勢や2wayなど覚醒スキルが充実しています。
ドラウンジョーカーは光軽減が2個あり、スキルターンが短いです。
パンドラは操作延長や闇属性強化が2個など、相性のいいおすすめキャラ。
ぶどドラも操作延長と闇属性強化2つ、さらに闇ダメージ軽減など覚醒スキルの充実がすごいです。
ウィジャスは操作延長2個ありつつ、確実に回復を6個作ってくれるので、赤ソニアなどの陣を使いつつ、リーダースキルを発動させたい時におすすめです。
ダメージ軽減系
闇イザナミ:3ターンダメージ35%減(6)
バギィネコ:6ターンダメージ30%減(7)
曲芸士はHPや回復力が上がらないので、ダメージ軽減系のスキルは欲しいところ。
闇イザナミは属性も合う良キャラ、2体入れてループさせるのもおすすめ。
バギィネコは属性が違いますが、スキルが圧倒的に良いです。
闇変換・陣系
カオスドラゴンナイト:光→闇(5)
半蔵:火→闇(5)
赤ソニア:火闇陣(15)
ハク:闇火水陣(9)
メイメイ:木光闇陣(9)
カオスドラゴンナイトは曲芸士と組み合わせると闇を多めにできます。
半蔵は盤面の闇を作りたい時など。
赤ソニア・ハクは闇の盤面を作れますが、回復がないのでウィジャスなどを使う必要があります。
メイメイはパンドラと組み合わせると、闇多めの闇回復を作れるので便利。
サブキャラはこの辺りになると思いますが、基本自由なので他のキャラでも全然OKだと思います。
火力は十分なのでエンハンス枠を入れるより、闇ドロップを多くコンボさせる事を考えた方が良さそうです。
コメント
-
2015年 7月 07日

このキャラのせいでパズドラは崩壊です。
アヌビスを簡単に超えてしまいましたから。
引退者が多そうですね。
ですね~。。ヘララッシュやデビルラッシュをあっさりノーコンしていた動画が挙げられていたのには、かなりショックを受けましたm(__)m
曲芸士と英雄さえいれば、他のモンスターは要らないみたいになってしまいましたね。
揃えるのが大変なのは他のパーティも一緒ですし、新インド神はリーダーとしての立場は完全になくなりましたね。
運営からまだアクションがないので、これから何かしらコメントが出るとは思うんですが。
曲芸士とパンドラ2体もいれば、楽勝で無双できますからね。
辞めはしないですけど、アホらしく感じてます。
こうゆう時は課金してきた人間の方がそう感じるかもしれません。
なるほど、確かにお金をかけてきた分、裏切られた感じも強くなりますよね。
今後はこう言うチートキャラは出てこなければいいんですが。
キスケさんがパズドラ辞めないと聞いてホっとしました^^
ありがとうございます。
なんだかんだパズドラ好きですから^ ^
ただ下方修正しないにしても運営側が沈黙してるのは納得出来ません。
発表来ましたね。
下方修正なしだそうなので、他キャラの強化に期待ですね。