ドゥルガー究極進化のテンプレや使い道・評価。無課金や最強など考察
モンスター評価:★★★★☆
究極進化してリーダースキルが使いやすくなり、非常に優秀なキャラになりました。
基本的にはリーダーとして使い、サブは神と悪魔タイプで染めるのがセオリーです。
出来れば闇染めした方が使いやすくなるでしょう。
スキルのエンハンスのおかげで火力も十分、多色リーダーの中でも上位に食い込む強さです。
またサブとしても神パや悪魔パに組み込んで、エンハンス枠として使う事が出来ます。
現状では呂布やキングワルりんの方が使いやすいですが、暗闇態勢や操作延長が欲しい時には使えるでしょう。
主な使い道やテンプレなど
オーソドックスドゥルガー最強テンプレパーティー
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ドゥルガー・闇ヴァル・覚醒ハーデス・闇カーリー・パンドラ・ドゥルガー
闇染めしつつ神と悪魔で固めたドゥルガーテンプレパーティー。
最強パを組むなら2way2つ持ちの闇ヴァルと覚醒ハーデス、陣持ちの闇カーリーは必須でしょう。
パンドラはスキルを使えば闇と回復多めの4色を作り、バインド回復や操作延長も持つ優れものです。
闇カーリー→パンドラ→ドゥルガーの流れなら、エンハンスでHPが1になってもまた戻ってくることができるので効果的。
基本的には闇の4個消しを含めて攻撃していき、ボスでドゥルガーのスキルを使う感じになりそうです。
ただし闇バインドが来たら厳しくなるので、場合によっては木枠にアーミルなどを入れておいても良いと思います。
陣が欲しい場合は、木枠をアスモデウスにするのも手です。
安定感重視ドゥルガーテンプレパーテイー
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ドゥルガー・ベルセポネ・闇カーリー・闇メタ・アーミル・ドゥルガー
バインド回復やダメージ軽減を入れた、安定感重視のドゥルガーテンプレ。
闇メタトロンがダメージ軽減、アーミルがバインド回復を持ちます。
ベルセポネは光と回復を闇にしてくれ、完全攻撃態勢を作ることができます。
威嚇などを入れたければ、オオクニヌシなどを入れるのもいいでしょう。
ドゥルガー無課金テンプレパーティー
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ドゥルガー・ヴァンパイア・闇イザナミ・闇イザナミ・アーミル・ドゥルガー
無課金編成のドゥルガーテンプレです。
木枠はバインド回復もできるアーミルで決まりでしょうかね。
火枠はダメージ軽減が出来る闇イザナミがおすすめですが、2体入れてループさせてもいいと思います。
ヴァンパイアロードは回復を闇に変換する攻撃役。
同じようなスキルにグラヴィスがいますが、回復が低くなるのでロードの方がいいかと思います。
無課金でもバランスが良く、かなり戦えるパーティーが出来そうですね。
役割別おすすめテンプレキャラ
2way2個持ちの神・悪魔おすすめキャラ
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
闇ゼウス・フィン・ベルゼブブ・闇ファガン・ディルシリウス・闇ヴァル・
覚醒ハーデス・ミニりりす・セフィロス
ドゥルガーは多色パなので、4個消し2wayで火力を出していった方がおすすめです。
2way2個以上持つ神悪魔タイプがこの当たり。
おすすめは相性のいい闇ヴァルと覚醒ハーデスですね。
属性は補えないですが、ディルシリウスやセフィロスもいいと思います。
この当たりはパーティーに1体は入れておきたいところ。
闇変換神・悪魔おすすめキャラ
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
闇ヴァル・ベルセポネ・パンドラ・ヴァンパイアデューク・グラヴィス・ディルシリウス
ドゥルガーは闇染めしてパーティーを組むことが基本になるので、闇変換キャラは必要。
闇ヴァル、ベルセポネ、パンドラ当たりがオーソドックスになってきます。
パンドラは盤面6色あれば闇回復多めの4色にすることが可能なので意外と便利。
これ以外では闇変換ではないですが、ドラウンジョーカーやスキル封印態勢3つ持ちのチェスターなどもおすすめ。
陣持ち神・悪魔おすすめキャラ
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
闇カーリー・ティフォン・ルミエル・アスモデウス
盤面にドロップがない場合や、毒・お邪魔対策に陣はぜひ入れておきたいところ。
ドゥルガーのリーダースキルを発動させることが出来るキャラはこの当たりです。
どれも能力的には非常に優秀で、順番つけがたいんですが、属性補えて操作延長2つある闇カーリーが一位、アスモデウスが2番手でしょうか。
ティフォン。ルミエルも能力的には十分なので、主力として使えるキャラです。
手に入れるのは難しいですが、どれか一体は入れておきたいところですね。
ダメージ軽減神・悪魔おすすめキャラ
![]() |
![]() |
![]() |
闇メタ・闇イザナミ・クシナダ
ダメージ軽減対策としておすすめなキャラはこの当たりでしょうか。
覚醒スキル豊富な闇メタもいいですが、3ターン35%減の闇イザナミも優秀です。
闇属性にくくらなければ、他にも木属性のスサノオ、光属性ですが封印態勢2個持ちのインドラなどがいます。
バインド回復神・悪魔おすすめキャラ
![]() |
![]() |
![]() |
アーミル・水メタトロン・覚醒セレス
ドゥルガーはバインドに弱いので、バインド対策もダンジョンによっては必要になってきます。
主属性が闇で無課金でも取れるアーミルはかなり使えますね。
あとは闇属性で完全バインド態勢のキャラはなかなかいません。
神や悪魔で使うなら、水メタや覚醒セレス、あとは光アマテラスがやっぱり使いやすいと思います。
究極進化ドゥルガー攻略動画
極限ゴッドラッシュ
FFコラボ超地獄級
まとめ
究極進化して使いやすくなり、多色の優秀なリーダーになれたドゥルガー。
サブキャラは豊富ではないですが、無課金でも強力なキャラが多く、組むのにそれほど困りはしません。
パズル初心者をちょっと抜け出せば、十分使えるリーダーなのでかなりいいと言えるでしょう。
今後究極覚醒した時は、さらに化けてくれそうなので、これから期待のリーダーになっていくと思います。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。

この記事へのコメントはありません。